アタマとカラダで解くパズル
- 2014/10/04
- 00:00

「アタマとカラダで解くパズル」
ボルダリングとは何か、ということを端的に言うとこんな表現がピッタリなのではないかと思っています。
一度でもボルダリングをした事のある方なら、きっと納得していただけることでしょう。
自分の身体能力と技術を「手札」にして、アタマで攻略方法を考えてから、
実際にそれが通用するかどうか、カラダで登って挑戦する。
これがボルダリングにおける攻略の基本です。
「ボルダリングをやってみたいけど、腕力がないから無理!」なんて、あきらめる必要はありません。
なんと、懸垂が1回もできなくてもオーバーハングを登る事もできます!
ただし、登るためには腕力だけではなく、カラダ全体を使います。そしてアタマも駆使します。
グラニットでは、単純に腕力だけでは登れない、手順や足の使い方が重要となる課題(登るコース)も多数用意しています。逆に言えば、これらはあまり腕力がなくても攻略方法さえ見つければ、登りきる事ができるということです!
筋トレは後回しでもOK!
まずは登ってみませんか?キーワードは、
「アタマとカラダで解くパズル」
-----
「クライミングウォールで織り成すチェス」と表現する事も考えたのですが、説明が少し込み入った感じになりそうな気がしたので「アタマとカラダで解くパズル」のほうを採用しました。
でも、クライミングって結構チェスっぽいんですよねー。
「何でチェス?」
気になった方は、グラニットにお越しの際に店長までお尋ねください♪

初心者でも安心、上級者も納得。地域最大級のボルダリングジム「グラニット」「クライミングウォールで織り成すチェス」と表現する事も考えたのですが、説明が少し込み入った感じになりそうな気がしたので「アタマとカラダで解くパズル」のほうを採用しました。
でも、クライミングって結構チェスっぽいんですよねー。
「何でチェス?」
気になった方は、グラニットにお越しの際に店長までお尋ねください♪

快適な施設と、お得なスタートパックであなたもボルダリングにチャレンジしませんか?
クライミングフィールド グラニット
岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-57 美濃焼卸センター8番街 山浜商店2F
TEL 0572-44-8176