課題セットの日々
- 2016/08/05
- 19:46
ここ数日、課題のセットが続きました。
まずはグラニット、サブウォールの100°壁のセットを行いました。
初心者~初級者に楽しんでいただける課題をメインに7級~4級の合計13本を設定しました。
近頃はこの壁の初心者~初級者用のチャレンジ課題がグラニット名物の一つになっていている気がします。
基礎的な動きの課題、パスル要素の強い課題、ダイナミックな課題、など、今回もバリエーション豊かです。
中級以上の方にもウォームアップやフォームチェック、あるいは持久トレーニングに良い感じだと思いますのでどんどん登って下さい♪

続けて、8/4に各務原市の魚動クライミングジムへスラブ壁のセットにゲストセッターとして行ってきました。
こちらでは9級~2級の課題、合計13本を設定してきました。
豊富なホールドのチョイスを楽しみながら課題セットができました。
トリッキー要素や保持要素を控えめに、バランスやフットワーク重視の課題がメインです。(たぶん)
スラブ慣れしていないとグレードよりも難しく感じる課題もあると思いますが、ぜひスラブチャレンジをしてください!

スラブはともかく、右の豪華なキャンパシングウォールが気になる方も多いでしょうね~。
グラニットでのホールドチェンジ、次回はMoonBoradのセットアップ変更を予定しています。
快適な施設と、お得なスタートパックであなたもボルダリングにチャレンジしませんか?
クライミングフィールド グラニット
岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-57 美濃焼卸センター8番街 山浜商店2F
TEL 0572-44-8176
まずはグラニット、サブウォールの100°壁のセットを行いました。
初心者~初級者に楽しんでいただける課題をメインに7級~4級の合計13本を設定しました。
近頃はこの壁の初心者~初級者用のチャレンジ課題がグラニット名物の一つになっていている気がします。
基礎的な動きの課題、パスル要素の強い課題、ダイナミックな課題、など、今回もバリエーション豊かです。
中級以上の方にもウォームアップやフォームチェック、あるいは持久トレーニングに良い感じだと思いますのでどんどん登って下さい♪

続けて、8/4に各務原市の魚動クライミングジムへスラブ壁のセットにゲストセッターとして行ってきました。
こちらでは9級~2級の課題、合計13本を設定してきました。
豊富なホールドのチョイスを楽しみながら課題セットができました。
トリッキー要素や保持要素を控えめに、バランスやフットワーク重視の課題がメインです。(たぶん)
スラブ慣れしていないとグレードよりも難しく感じる課題もあると思いますが、ぜひスラブチャレンジをしてください!

スラブはともかく、右の豪華なキャンパシングウォールが気になる方も多いでしょうね~。
グラニットでのホールドチェンジ、次回はMoonBoradのセットアップ変更を予定しています。
- 関連記事
-
- チバトレ@グラニット3rd レポート
- 課題セットの日々
- 初心者&初級者チャレンジ課題!
快適な施設と、お得なスタートパックであなたもボルダリングにチャレンジしませんか?
クライミングフィールド グラニット
岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-57 美濃焼卸センター8番街 山浜商店2F
TEL 0572-44-8176