チバトレ@グラニット3rd レポート
- 2016/09/06
- 18:02

今回も普段グラニットで登っている方だけではなく、遠方からも多くの方に参加していただきました。
今回の講習で一番印象に残ったのは、"呼吸"についてではないでしょうか。
「クライミング中、一番多く行われるムーブは呼吸」
という言葉に、
「あ、言われてみればそうだ!」
と気づいた方が多かったはずです。
懸垂や保持フォームについてもいろいろとアドバイスがありました。
懸垂するときに手を左右に大きく広げた状態と、手を寄せた状態とのフォームの違い、ロックをする時のポイントなどなど。
ちょっと特殊な懸垂や保持については講師・千葉さんのアドバイス一つで、できなかった事が即座にできるようになった方も多く、足りていないのはパワーそのものではなくて、パワーの使い方やフォームである、というきわめて重要なポイントを実感できたのではないでしょうか。

今回のチバトレも、基本的かつマニアックな話から、パワーを有効に使うためのセオリーまで幅広く奥深い内容でした。
この講習を通じて何かに気づき、何かを獲得できれば絶対にステップアップの手がかりになるはずです。
次回、第4回チバトレ@グラニットの企画もスタートしています。
気になっている方はお見逃しなく!


- 関連記事
-
- ハロウィンセッション大盛況でした
- チバトレ@グラニット3rd レポート
- 課題セットの日々
快適な施設と、お得なスタートパックであなたもボルダリングにチャレンジしませんか?
クライミングフィールド グラニット
岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-57 美濃焼卸センター8番街 山浜商店2F
TEL 0572-44-8176