イボルブシューズ レビュー (2014 winter版)
- 2014/11/12
- 18:13
ちょっと遅くなってしまいましたが、今回試着できるモデルの簡単なレビューをアップしておきます。あくまでも、店長の個人的な感想なので万人に当てはまるものではないかと思いますが、参考にしてください。
サイズについては、実際にお試しいただかないと分からない部分が多いので記載していません。表示サイズが同じでもモデルごとに実際のサイズが違うのでその点には十分にご注意ください。
【デファイ -DEFY- 】 ~ノーマル of ノーマル~
初めてのクライミングシューズに最適なあらゆる性能が"適度"に組み込まれた癖のないシューズ。
コストパフォーマンスは抜群。初心者のみならず、岩専用ハイエンドシューズとジム専用楽履きシューズを使い分けている方にもオススメ。
【エレクトラ -ELEKTRA-】~女性版ノーマル ofノーマル~
デファイを全体的に、細く・浅く・柔らかくしたモデル。
デファイではボリュームがありすぎてフィット感が今ひとつ、という方にはこちら。
リーズナブルな価格設定はデファイと同様!
【ポンタスⅡ-PONTAS II-】~ワンランク上のスタンダードモデル~
三本締めベルクロによる足の甲全体をサポートする拘束力から特にエッジングに優れた性能を発揮する。
ストレートで癖のない形状のため、スメアリング、トウフック、ヒールフックもそつなくこなす優等生。
エントリーモデルとハイエンドモデルの狭間で、注目される事が少ないモデルだが、もっと見直されても良いのでは。
【ゲシドーSC -GESIDO SC- 】~ダウントウ入門モデル~
幅広めのマイルドなダウントウ&ターンインシューズ。足の親指が長い人にフィットする形状。
適度な剛性も性能UPに一役買っている感じです。
【アディクト -Adeict- 】~ダイレクト感No.1~
スリッパタイプで形状はスタンダード、なおかつ本革ならではのなじみやすさとフィット感で、使用者の意図を的確にフットホールドに伝えるベテラン好みの1足。正確な足さばきを身に付けるためにはこのタイプのシューズは避けては通れない!?価格設定もリーズナブル。
【シャーマン】~掛け値なしの快適ハイエンド!~
ダウントウでありながら、トウフックやスメアリング性能も高いバランスの取れたハイエンドモデル。
足入れが良好で、馴染みもよく、程よく伸びるのでフィット感は抜群!また、各自の好みに応じたカスタマイズがしやすいのも特徴。
各社から出ているのダウントウのハイエンドモデルの中で最も履き心地が良いのはこれ!と言い切っても良いですよね?
【シャーマンLV】~柔軟快適ハイエンド~
デファイ→エレクトラのように、シャーマンを細く・浅く・柔らかくしたモデル。
単にパーツの寸法が違うだけでなく、ダウントウやヒールカップの形状ベルクロの幅など、あらゆる面で女性用カスタマイズがされている。もちろん、女性だけでなく、シャーマンのヒールが余る男性にも試していただきたい一足。
【ネクソ】~次世代型前傾壁仕様~
強烈なダウントウによるつま先へのピンポイント加重とかき込みの安定感は抜群で、前傾壁での足切れ防止力はかなり高い。投入シチュエーションは限定的かもしれないが、状況にマッチすれば相当なパフォーマンスが発揮できると思われる。
履くのはやや大変なものの、意外にも一旦足が入ってしまえば履き心地は見た目ほどハードではない。
【プライムSC】~超甲高幅広ダウントウ~
世界で一番(?)甲高幅広のダウントウシューズ。「ダウントウは無理だ!」とあきらめている方への最後の切り札。
もちろん機能面も充実していて、特筆すべき点はヒールフック性能が安定している点があげられる。
他モデルと比べるとつま先周辺のフィーリングはやや劣るが、剛性と相まって無難なエッジング性能を期待できる。
快適な施設と、お得なスタートパックであなたもボルダリングにチャレンジしませんか?
クライミングフィールド グラニット
岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-57 美濃焼卸センター8番街 山浜商店2F
TEL 0572-44-8176
サイズについては、実際にお試しいただかないと分からない部分が多いので記載していません。表示サイズが同じでもモデルごとに実際のサイズが違うのでその点には十分にご注意ください。

初めてのクライミングシューズに最適なあらゆる性能が"適度"に組み込まれた癖のないシューズ。
コストパフォーマンスは抜群。初心者のみならず、岩専用ハイエンドシューズとジム専用楽履きシューズを使い分けている方にもオススメ。
.jpg)
デファイを全体的に、細く・浅く・柔らかくしたモデル。
デファイではボリュームがありすぎてフィット感が今ひとつ、という方にはこちら。
リーズナブルな価格設定はデファイと同様!

三本締めベルクロによる足の甲全体をサポートする拘束力から特にエッジングに優れた性能を発揮する。
ストレートで癖のない形状のため、スメアリング、トウフック、ヒールフックもそつなくこなす優等生。
エントリーモデルとハイエンドモデルの狭間で、注目される事が少ないモデルだが、もっと見直されても良いのでは。

幅広めのマイルドなダウントウ&ターンインシューズ。足の親指が長い人にフィットする形状。
適度な剛性も性能UPに一役買っている感じです。

スリッパタイプで形状はスタンダード、なおかつ本革ならではのなじみやすさとフィット感で、使用者の意図を的確にフットホールドに伝えるベテラン好みの1足。正確な足さばきを身に付けるためにはこのタイプのシューズは避けては通れない!?価格設定もリーズナブル。

ダウントウでありながら、トウフックやスメアリング性能も高いバランスの取れたハイエンドモデル。
足入れが良好で、馴染みもよく、程よく伸びるのでフィット感は抜群!また、各自の好みに応じたカスタマイズがしやすいのも特徴。
各社から出ているのダウントウのハイエンドモデルの中で最も履き心地が良いのはこれ!と言い切っても良いですよね?

デファイ→エレクトラのように、シャーマンを細く・浅く・柔らかくしたモデル。
単にパーツの寸法が違うだけでなく、ダウントウやヒールカップの形状ベルクロの幅など、あらゆる面で女性用カスタマイズがされている。もちろん、女性だけでなく、シャーマンのヒールが余る男性にも試していただきたい一足。

強烈なダウントウによるつま先へのピンポイント加重とかき込みの安定感は抜群で、前傾壁での足切れ防止力はかなり高い。投入シチュエーションは限定的かもしれないが、状況にマッチすれば相当なパフォーマンスが発揮できると思われる。
履くのはやや大変なものの、意外にも一旦足が入ってしまえば履き心地は見た目ほどハードではない。

世界で一番(?)甲高幅広のダウントウシューズ。「ダウントウは無理だ!」とあきらめている方への最後の切り札。
もちろん機能面も充実していて、特筆すべき点はヒールフック性能が安定している点があげられる。
他モデルと比べるとつま先周辺のフィーリングはやや劣るが、剛性と相まって無難なエッジング性能を期待できる。
- 関連記事
-
- ウィングマン入荷しました
- マーベリック(2015年モデル)入荷しました
- イボルブシューズ レビュー (2014 winter版)
快適な施設と、お得なスタートパックであなたもボルダリングにチャレンジしませんか?
クライミングフィールド グラニット
岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-57 美濃焼卸センター8番街 山浜商店2F
TEL 0572-44-8176